Using Samba

Using Samba

Robert Eckstein, David Collier-Brown, Peter Kelly 共著
第一版 1999 年 11 月
1-56592-449-5, 注文番号: 4495
416 ページ, 34.95 ドル

ハードコピー版(英語)を購入する

目次


Previous: 2.1 Samba 配布形式のダウンロード Chapter 2
UNIX システムへの Samba のインストール
Next: 2.3 Samba のコンパイルとインストール
 

2.2 Samba の設定

Samba 2.0 以上のソース配布形式には、初期状態では makefile が含まれていない。 代わりに GNU configure スクリプトを用いて生成されるようになっており、それは samba-2.0.x /source/ ディレクトリ中に存在する。 configure スクリプトを実行すれば (root で行うこと)、Samba をビルドするにあたってのマシン固有の事項が設定される。とはいえ、自分で設定したいグローバルオプションもあるかもしれない。グローバルオプションは、コマンドラインでオプションを記述すれば設定できる:

# ./configure --with-ssl

例えば、これは Samba の makefile で Secure Socket Layer (SSL) 暗号化プロトコルのサポートを有効に設定する。もしオプションの完全なリストが必要な時は、以下のようにタイプする:


# ./configure --help

これらのオプションの各々は、さまざまな機能を有効にしたり無効にしたりする。 機能を有効にする典型的な方法は、 --with- 機能 オプションを設定することで、コンパイルおよびインストールされる機能を有効にする方法である。同様に --without- 機能 オプションを指定すると、機能を無効にできる。Samba 2.0.5 では、以下の機能はデフォルトで無効になっている:

--with-smbwrapper

SMB wrapper サポートを有効にし、UNIX 側の実行ファイルが SMB/CIFS ファイルシステムを通常の UNIX ファイルシステムであるかのようにアクセスすることを可能にする。我々はこのオプションを利用することを推奨するが、この本が出版された時点では、 the smbwrapper と GNU libc version 2.1 の間に幾つかの非互換性が存在し、Red Hat 6.0 でコンパイルすることができない。非互換性に関する詳細な情報に付いては、Samba のホームページを検索すること。

--with-afs

Carnegie Mellon 大学からの Andrew Filesystem のサポートを有効にする。もし Samba 経由で AFS ファイルの提供を予定している場合は、まず最初にこの機能無しで Samba をコンパイルして、全てがうまく動作していることを確認することを推奨する。これがうまく動作してから、Samba をこのオプションを有効にして再コンパイルし、前回のセットアップと比較して、エラーがあるかどうかをチェックすること。

--with-dfs

AFS の次期バージョンである DFS のサポートを有効にする。DFS は OSF/1(Digital UNIX)で利用されている。これは Microsoft DFS と同じものでは なく、完全に異ったファイルシステムである。 前述したオプションと同様、まず最初にこの機能無しで Samba をコンパイルして全てがうまく動作していることを確認してから、このオプションを有効にして再コンパイルし、前回のセットアップと比較して、エラーがあるかどうかをチェックすることを推奨する。

--with-krb4=base-directory

Kerberos バージョン 4.0 のサポートを有効にする。Kerberos のインストール先ディレクトリを明示的に指定すること。Kerberos は MIT が開発したネットワークセキュリティプロトコルであり、対称鍵暗号方式を利用して、ノード間の強力なセキュリティを提供する。なお、Microsoft は Kerberos 5.0 を Microsoft Windows 2000 (NT 5.0)の標準の認証システムとすることをアナウンスしている。しかし、Kerberos 5.0 認証システムは Kerberos 4.0 の認証システムとは非常に異っている。もしシステムに Kerberos バージョン4 がインストールされている場合、Samba team としてはアップグレードを行なって、 --with-krb5 オプション(次の項目を参照)を利用することを推奨する。 Kerberos に関する詳細な情報は、http://web.mit.edu/kerberos/www から入手できる。

--with-krb5=base-directory

Kerberos バージョン 5.0 のサポートを有効にする。Kerberos のインストール先ディレクトリは明示的に指定すること。Microsoft は Kerberos 5.0 を Microsoft Windows 2000 (NT 5.0)の標準の認証システムとすることをアナウンスしている。しかし、Microsoft が将来的に自分の都合に合わせて Kerberos を拡張しないという保証はない。現在、Samba のKerberos サポートは平文パスワードのインタフェースのみであり、暗号化には対応していない。Kerberos に関する詳細な情報は、ホームページ: http://web.mit.edu/kerberos/www から入手できる。

--with-automount

automount のサポートを有効にする。この機能は NFS を提供しているサイトでよく用いられる。

--with-smbmount

smbmount のサポートを有効にする。これは Linux のみで有効である。この機能はこの書籍が執筆された時点ではメンテナンスされておらず、Samba team としては、これはオプションの機能であり、 smbwrapper の代用として提供するものとしている。 smbwrapper 機能は smbmount と比べ、多くの UNIX プラットフォームで動作する。したがって、このオプションを使うよりは --with-smbwrapper オプションを使うことが多いだろう。

--with-pam

pluggable authentication modules (PAM) のサポートを有効にする。これは Linux オペレーティングシステムで共通の認証機能である。

--with-ldap

Lightweight Directory Access Protocol (LDAP) のサポートを有効にする。将来の LDAP のバージョンは Windows 2000 (NT 5.0) オペレーティングシステムで利用されるようである。Samba でのサポートは実験的なものである。LDAP は柔軟性の高いクライアントサーバ形式のディレクトリプロトコルであり、認証情報や、グループの情報を提供することができる。 [4]

[4] ディレクトリ ここでいうディレクトリはファイルシステムにおけるディレクトリではなく、索引付きの directory (電話帳の様なもの)である。情報は公開された LDAP システムに蓄積され、簡単に検索することができる。

--with-nis

NIS (network yellow pages) からパスワードファイルの情報を入手する機能を有効にする (nakano 訳注: NIS はネットワークにつながれたホスト間でデータベースを共有する仕組みで、以前は Yellow Page と呼ばれていました)。

--with-nisplus

NIS の後継機能である、NIS+ からパスワードファイルの情報を入手する機能を有効にする。

--with-ssl

Secure Socket Layer (SSL) の実験的なサポートを有効にする。SSL はクライアントサーバ間に暗号化されたコネクションを提供する。 補足A, Samba の SSL 機能を設定する、において、Samba の SSL 機能をサポートする設定に付いて記述している。

--with-nisplus-home

ユーザのホームディレクトリが存在するサーバ上の位置に関する情報を提供し、接続したクライアントにそれを通知する機能を提供する --with-nis オプションでもよいが、通常は --with-automounterオプションと共に使われる。 (nakano 訳注: --with-automount の誤りかと思います。)

--with-mmap

実験的なメモリマッピング(mmap)のコードを有効にする。これは高速ロックの実現には不要である。高速ロックは既に mmap や System V の共有メモリを利用している。

--with-syslog

Samba サーバが出力する情報の記録に SYSLOG を利用する機能を有効にする。SYSLOG サポートを有効にすることで利用可能になる Samba の設定オプションが幾つかある; Chapter 4, ディスク共有 にて、これらのオプションに付いて解説している。

--with-netatalk

(Macintosh) の Netatalk ファイルサーバとの共存の為の実験的な機能を有効にする。

--with-quotas

ディスククオータのサポートを有効にする。

これら全てのオプションはデフォルトで無効になっていて、Samba に必須の機能というわけではない。しかし、後になってこれらの機能で必要なものを見付けたときはコンパイルし直して設定を修正した Samba をビルドすることもできる。

加えて 表 2.1 に複数のディスクやパーティションが利用可能な環境などで、Samba 配布形式のある部分を別の場所に配置したいという場合に configure スクリプトで指定できるパラメータの一覧を示す。デフォルトは表の最初の方で指定する prefix からの相対パスとして指定されていることがあるので注意すること。


表 2.1: その他の設定オプション

オプション

意味

デフォルト

--prefix=directory

アーキテクチャに依存しないファイルをインストールする ベースディレクトリを指定する。

/usr/local/samba

--eprefix=directory

アーキテクチャに依存するファイルをインストールするディレクトリの base を指定する。

/usr/local/samba

--bindir=directory

ユーザが実行するファイルをインストールするディレクトリを指定する。

eprefix/bin

--sbindir=directory

管理者が実行するファイルをインストールするディレクトリを指定する。

eprefix/bin

--libexecdir=directory

プログラムが内部で実行するファイルをインストールするディレクトリを指定する。

eprefix/libexec

--datadir=directory

アーキテクチャに依存しないリードオンリーのデータをインストールする ディレクトリを指定する。

prefix/share

--libdir=directory

プログラムのライブラリをインストールするディレクトリを指定する。

eprefix/lib

--includedir=directory

パッケージのinclude ファイルをインストールするディレクトリを指定する。

prefix/include

--infodir=directory

補足の情報ファイルをインストールするディレクトリを指定する。

prefix/info

--mandir=directory

マニュアルページをインストールするディレクトリを指定する。

prefix/man

繰り返すが、 configure スクリプトを実行する前に、システムの root ユーザであることを確認すること。 そうでないと、以下のような警告が出力されることがある:

configure: warning: running as non-root will disable some tests

Samba の makefile 作成時のテストは、いずれも無効にしないほうが 良いだろう。無効にすると、システムで Samba をコンパイルしたり 実行したりする際に、エラーが起こる可能性を残すことになるからだ。

以下は configure スクリプトの実行例である。以下は Linux プラットフォーム用の Samba 2.0.4 の makefile を作成する。configure スクリプトは source ディレクトリで実行すること。また実行途中の出力行は省略した:

# cd samba-2.0.4b/source/
# ./configure | tee mylog

loading cache ./config.cache
checking for gcc... (cached) gcc
checking whether the C compiler (gcc -O) works... yes
checking whether the C compiler (gcc -O) is a cross-compiler... no
checking whether we are using GNU C... (cached) yes
checking whether gcc accepts -g... (cached) yes
checking for a BSD compatible install... (cached) /usr/bin/install -c

...(省略)...

checking configure summary
configure OK
creating ./config.status
creating include/stamp-h
creating Makefile
creating include/config.h

一般的に、 configure からのメッセージで checking creating から始まっていないものは全てエラーである!我々が上記で tee コマンドを使って行なったように、configure スクリプトの出力をファイルにリダイレクトして、簡単にエラーの検索ができるようにしておくと、しばしば役に立つ。configure スクリプトの実行中にエラーが発生した場合は、 configure スクリプトを実行したディレクトリに作成される config.log ファイル中に詳細な情報が書き込まれる筈である。

configure を実行したら checking configure summaryメッセージの後に、 configure OK メッセージと4つか5つのファイルを作成したというメッセージが出力 されるだろう。そうなれば完了である。次のステップはコンパイルである。


Previous: 2.1 Downloading the Samba Distribution 目次 Next: 2.3 Compiling and Installing Samba
2.1 Samba 配布形式のダウンロード 書籍索引 2.3 Samba のインストールとコンパイル

O'Reilly Home | O'Reilly Bookstores | How to Order | O'Reilly Contacts
International | About O'Reilly | Affiliated Companies

© 1999, O'Reilly & Associates, Inc.